スズキ|放射能検査地図(2014年)


  • LINEで送る

放射能検査地図の目的について

厚生労働省が発表した31万件のデータをもとに、2014年度のスズキの放射能検査地図を作成しました。


放射能の影響を30才成人の3~4倍影響を受けやすい子どもと妊婦さんのご家庭にとって、どの地域のどのような食材から放射能が検出されているのかを、分かりやすく把握していただくことを目的として作成しております。

スズキについて

■スズキの放射能検査地図(市町村別) スズキの放射能検査地図(市町村別) 地図の画像を拡大表示する

■スズキの放射能検査地図(都道府県別) スズキの放射能検査地図(都道府県別) 地図の画像を拡大表示する

■スズキの放射能検査結果 スズキの放射能検査結果 グラフの画像を拡大表示する

※スズキの検出限界値の平均は11.4ベクレル/kgでした。
スズキが2014年度の魚の中で一番放射能が検出される件数が多く、504件でした。

今回のデータはゲルマニウム半導体検出器を使っているところが検出限界値を低くして測って検出になっています。逆に、検出限界値を10ベクレル/kgにすると、今回のセシウムが検出されたスズキはおよそ8割が不検出となります。放射能検査してある食品を確認するときは、政府や業者にだまされないように、必ず検出限界値を確認する賢い消費者になることが、子どもを守ることにつながると思います。

これからも目に見えない脅威、放射能を見える化して情報をお届けします。また、各ご家庭の親御様と一緒にできるだけ安全な食品を探し出して、たいせつな命を守ってゆくお手伝いができればと思います。

食品の放射能検査地図【スズキ編】情報ソース

厚生労働省の平成26年度月別検査結果 http://www.mhlw.go.jp/stf/kinkyu/0000045281.html